黒島で唯一の商店、たま商店。壁のイラストもとっても可愛いです。沖縄でいう、昔ながらのまちやぐゎーです。
上空から見るとハートの形をしていることから、「ハートアイランド」とも呼ばれる黒島。 この島は、長い年月をかけてサンゴ礁が隆起してできた平坦な島です。 島内を巡る
12月14日(土)、黒島にて「黒島音楽祭」の開催が決定しました! 青い海と空に囲まれた黒島で、島内外のアーティストたちが音楽を奏でます。 地元ならではの食や文
黒島牛まつりは、沖縄県竹富町黒島で毎年2月に開催される島最大のイベントです。黒島は人口よりも牛の数の方が多い「牛の島」として知られ、島の特産である黒島産和牛(黒
黒島研究所は小さな水族館のような施設で、カメやサメやお魚にエサやりできます。 写真はエサに入れ食いのカメさん達です。かわいい。
黒島研究所にでっかいヤドカリがいます! 「コモンヤドカリ」という名前で日本では最大種とのこと。 展示解説文には、「ホラ貝の殻に入っていることが多いのですが、 黒
黒島にある黒島研究所の入口には池(?)がありますが、鯉がいるのかとのぞいて見ると、サメが泳いでいて驚きます。 写真にも写っているのですが、見えますでしょうか?