優雅さと素朴さに触れる、
小浜島時間
洗練されたリゾート感と
のどかな離島感が同居する楽園。
八重山諸島の中心に位置し、
石垣島から高速船が多数運航。
屈指のリゾートホテルが
ありながら、離島感の雰囲気も
味わえる、欲張りな島です。
私たちの島時間レポ
島々で宿泊し、そこで体験した十人十色の思い出を語っていただきました。また、島に住む島人編では暮らしや活動を語っていただきました。
島時間トピックス

曇りの日の小浜島から見た西表島
令和7年1月8日の18時頃、小浜島から見た西表島です。 おそらく西表島の手前に由布島も見えているかと思います。 この日は曇りでお天気が悪かったですが、曇りの日は

小浜島 細崎ハーリー
細崎集落で行われるハーリー祭は、海人と集落住民で伝統漁船のサバニ船で競漕を行い、一年間の航海の安全と豊漁を祈願する行事です。女性達も、家族の健康を願い力いっぱい

機織り
小浜島の伝統行事には、男女問わずに着物の着用は不可欠です。そのため、島の女性は機織りをします。島のオバぁは、「今年の夏には、孫がこの着物を履くさぁ。」と、嬉しそ

海人公園マンタ展望台
細崎の海人公園にはマンタ形の展望台があり、細崎の海が一望できます。少し時間があれば、周辺を散策して巨大なマンタの姿を離れて眺めて見るのも楽しみの一つです。

細崎海岸の桟橋
細崎と書いて「くばざき」と読みます。小浜島の最西端に細く伸びた岬の先に細崎の集落があります。集落周辺には漁港や公園があり、西表島側の海岸線には桟橋があります。人

寒緋桜(カンヒザクラ)
沖縄で見られる桜は、1月から2月にかけて見頃を迎え、日本一早くお花見を楽しむことができます。小浜島の本集落でも、寒緋桜が咲き誇り各民家の庭先に彩りを添え始めてお

小浜島のさとうきび
小浜島のキビ刈りシーズンは、1月から3月まで行われており現在、順調に刈り取りが進んでいます。手刈りで行う畑もありますが、大型キビ刈り機械「ハーベスター」は、収穫

「第二回 竹富町シマムニ発表会」が開催されます
『スィマムニ バシキカラ ウヤバシキ ウヤバシキカラ スィマバシキ』 (訳:島言葉を忘れたら親を忘れ、親を忘れると島を忘れる) (副題は開催地によってかわります
小浜島時間の風景







宿とお店と人気スポット
カテゴリ:
キーワード:

小浜島のレンタル屋さん結
小浜港の目の前にあるレンタカー・レンタサイクル・レンタバイクの店。小浜島を巡るなら、事前に交通手段の予約を。親切なオーナ

くば屋ぁ
小浜島の特産品や、手作り土産物を販売する島のアンテナショップ。店舗オリジナルのT シャツ(2980 円)や小浜島産さっち

星野リゾート リゾナーレ小浜島
2020 年にグランドオープン。60 室のオールスイートからなるプライベートリゾートホテル。敷地内には美しいビーチがあり

島夢人
小浜港のすぐ目の前にある食堂で、地元の人が普段使いしている。おすすめは写真映えも抜群のチューリップそば(700円)。そば

café Daikuya
民宿だいく家の1 階にある、手作りパン屋さん。当日焼きあげたパンは地元でも大好評。新型コロナ感染拡大防止のため、イートイ

島ダイニングゆうな
その時期が旬の八重山の素材を上手にアレンジした料理はどれも絶品。観光客はもちろん、地元でも大人気の店。いつもにぎわってい